歯根破折のセカンドオピニオンがよく来院されます。そんな時に抜歯即時埋入インプラントは、初めての提案となる事もおおいのでそのまま当院でのオペになることが多いです。
今回は右下47近心縦破折でした。もともとの歯根が樋状なのか癒着しており大きなSocketでした。シミュレーションソフトで、垂直的にはあまり切削せずφ6.0mm直径のExtraWideShortインプラント埋入の設計をしましたが固定が取れず。φ6.0×8.0mmのFixtureを選択したらバッチリ👌
Healing Abutmentはφ6.5×7を入れて6week待ちます。7番なので舌圧を考慮しPVR(仮歯)をすぐには入れておりません。小一時間のオペで終わったので患者さんも楽だったようで何よりです!
今月のインプラントラッシュは、来週の出張オペで一旦落ち着きます。
当院での診療ご希望の方は📲0425958118かLINE公式アカウント🛡️にご連絡ください➡️https://page.line.me/836adeyh
#歯質と歯髄と歯根を残す歯科治療 #生体模倣した審美歯科 #超保存型歯科医院 #精密歯科治療 #低侵襲インプラント4SConcept 4〜9年目のちゃんと勉強したい歯科医師募集中!丁寧な自費治療に自信が持てる様成長できる ₿EAMSセミナー受け放題 歯科衛生士も募集中 感謝される歯科衛生士に成長できる 気軽にDMください→すぐ見学ok🤙
主訴 | 歯根破折 |
---|---|
治療内容 | インプラント |
治療期間 | 8w |
治療費(税込) | 60.5万円 |
リスク・副作用 | 術者の優れた知識と技術が必要とされる。患者の治療に対するモチベーションと、メンテナンス意識が不可欠。 |
櫻田 博雅
立川北デンタルオフィス 院長
昭和大学大学歯学部を卒業し、その後都内歯科医院勤務を経て2011年に立川北デンタルオフィスを開業する。
「超保存型歯科医院」「救歯臨床」を掲げ、天然歯を残す可能性を日々研鑽し追及している。