立川の歯医者「立川北デンタルオフィス」の予防・メインテナンス・正しいブラッシング方法をご紹介するページです

MENU

prevent

  • TOP
  • 予防・メインテナンス・正しいブラッシング方法

concept

予防診療について~cure(治療)からcare(予防)に~

当院は、虫歯や歯周病になる前や治療後にメンテナンスを行い、"cure(治療)"から"care(予防)"に移行することを全患者様に対する目的としています。予防は、大切な歯を残す最適な方法です。
予防診療では、虫歯や歯周病、噛み合わせの病気にならないための予防線をはります。幸いなことに虫歯や歯周病の原因は「主に細菌と咬合力」とはっきりしているため、戦い方は明確です。
しかし、一度の対策でずっと病気を予防できるわけではありません。1~3ヶ月ごとの定期検診が重要です。当院では、以下の予防処置を通して患者様のお口の健康をサポートしています。
エアフローによるパウダーメンテナンスであっても、サロン感覚で毎月保険適応内で通えます。気軽にメンテナンスされる方を増やしていきたいと考えておりますので、お気軽にご相談ください。未病は、健康的・経済的・精神的にも、幸福を実感できます。

当院の予防・メインテナンス・正しいブラッシング方法メニュー

PMTC
  • 歯のクリーニング

歯科医や歯科衛生士による、専門の器具を用いた歯のクリーニングです。毎日丁寧に磨いていても、どうしても磨き残しはあるもの。なぜなら、ブラッシングは難しいからです。磨き残したプラーク(歯垢)が虫歯と歯周病の原因になるため、PMTCでは磨き残しを徹底的に除去し、強い歯面をつくり、虫歯・歯周病を予防します。

PMTCの手順
  • 1.歯垢の染め出し(行わない場合もあります)

染め出し液で、磨き残したプラーク(歯垢)が、どこに残っているのかを明確にします。必ず手鏡で確認していただき、そのプラーク付着率を数値化。これによりブラッシングが苦手な部位をご自身の目で確認できます。染め出しをしないでブラッシングをするときも、苦手な部位を記憶していきます。

  • 2.研磨剤の注入または塗布

歯面に、様々なクリーニングペーストやジェルを塗ります。日々の飲食で、歯の表面には目には見えない凹凸ができています。それを滑らかに、ツルツルにすることで、歯の表面にプラークが付着しにくくします。

  • 3.隣接面の清掃作業

プラスチックのチップで、歯と歯の間の汚れを落とします。普段のブラッシングだけではお掃除が行き届かない部位にもアプローチできます。

  • 4.頬舌面・咬合面の清掃作業

歯肉を傷つけないように、やわらかいラバーカップを使います。歯と歯肉の境目などを丁寧に磨き上げていきます。

  • 5.フッ素塗布

フッ素で歯の表面をコーティングし強化します。このクリーニングペーストは、爽快感だけでなく、虫歯予防にも効果的です。

エアフロー
  • エアフロー
  • エアフロー

超音波スケーラーとパウダーデバイスが一体型となったガジェットです。ケルヒャーの高圧洗浄機のように、ジェット水流+パウダーによって、歯面についた「着色・プラーク・ヤニ」などを除去します。

従来型のPMTCを使ったメンテナンスでは、実は少しずつ歯が削れてしまっていました。しかし、エアフロ―であればそうしたリスクを極力回避することが可能です。2020年代以降は、パウダーメンテナンスが主流となることも予測されます。「人生100年時代のメンテナンス」にはエアフロー1択といっても過言ではありません。

一口にエアフローといってもメーカーによりスペックも様々。立川北デンタルオフィスでは非常に人気の高い「EMSエアフロー」と「NSKプロフィー」を備えています。

エアフロー

また、エアフロ―は、極小サイズのアミノ酸の[グリシンパウダー]を使用しているため、歯肉縁下へのアプローチも可能。歯肉縁下に炭酸カルシウムなどの強いパウダーを使用すると、歯根やインプラント表面や歯肉を傷つけてしまいます。しかしグリシンパウダーは歯肉縁下に使用しても滞留せず、傷つけることがありません。

インプラント縁下のメンテナンスにはエアフローを使用することが望ましいと言えます。清掃しにくい歯列矯正中の患者様にもお勧めです。

立川北デンタルオフィスはかかりつけ強化型診療所として厚生労働省の特別な認可があるため、パウダーメンテナンスも継続的に通院される患者様に限り、月に一度【補助的に保険適応】で使用可能です。

自費治療の場合は30分6,000円となります。

定期検診
定期検診

虫歯や歯周病は痛みがないからといって放置すると、進行を続け重症化し、治療には時間も費用もかさむようになります。不適合や小さな虫歯であっても、早期発見・早期治療することが重要。定期検診ではお口の中を総合的にチェックし、お口の健康維持をサポートします。通院の目安としては、1~3ヶ月に一度とお考えください。寝るときにナイトガード(マウスピース)を着用し、定期検診をしている方のみ自費治療の保証対象となります。

ブラッシング指導
磨いているのに、磨けていない?
女性ブラッシング

日本人の95%が1日1回以上ブラッシングをしていて、77%が2回ブラッシングをしているのに、日本人成人の80%は歯周炎にかかっているといわれています。
ご自身のお口の環境に適したブラッシング方法でなければ、毎日ブラッシングしてもプラーク(歯垢)を除去しきれません。正しいブラッシング方法だけが、虫歯・歯周病を予防できます。時間と費用をかけて治療しても、ブラッシングが改善されなければすぐにプラークが再付着し、二次虫歯や歯周病になります。

歯科衛生士ブラッシング指導

当院では、患者様のお口やブラッシングの習癖を詳しくチェックし、最適なブラッシング方法を指導しています。強過ぎると歯と歯肉を傷付け、弱過ぎると撫でているだけで適切にプラークを取り除けません。もはや「磨いていないのと同じ」です。
「歯を磨く」イメージよりも「プラークを除去する」イメージをつけましょう!
バッティングもピッチングも、テニスやゴルフのスイングも「フォーム」が大切です。自己流では上手くはなりません。私達がお教えします。

正しいブラッシングの方法 7日間のブラッシング改善で、歯周炎を劇的に改善

今までのあなたのブラッシングでは管理できていません。記載してあるブラッシングのコツを読んで、時間・回数・質を改善しましょう。
正しいブラッシングを、21日間継続すると人生自体を変える新習慣になります。

Point 1
月1回以上は新しい清潔な歯ブラシに新調する
Point 2
歯ブラシは普通かやわらかめで
Point 3
歯ブラシをペングリップで優しく握り振動するように細かく動かす
すぐにブラシの毛先が広がる人は、乱暴で無駄な力がかかっている証拠。皮膚がめくれるような力で垢すりをしたり、塗装が剥げそうな力で洗車したりするのと同じで逆効果です。 歯と歯肉に負担はかけないように、歯ブラシのかたさは普通かやわらかめを使用しましょう。かたい毛先の歯ブラシで強く磨いてしまうと、歯頸部歯質が欠損したり、歯肉退縮を起こしたりして、手術が必要になることもあります(歯肉退縮改善の結合組織移植などの歯周外科処置が必要)。 大きな音を立てず、上品に優雅に動かしてください。一度に何本も磨くスイングはNG。1つ1つの面を1本ずつ小さく丁寧に磨くのがポイントです。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

Point 4
必ず手鏡を見ながら磨
Point 5
泡立たない歯磨き粉を選ぶ
Point 6
毎食後7分以上磨く
スマホ、TV、誰かと話しながらのブラッシングは効果が激減します。お化粧に手鏡が必要なのと同様に、ブラッシングにも手鏡が不可欠です。歯とプラーク(歯垢)と毛先と歯肉出血を、自分の目で見ながブラッシングしてください。ノールックで洗車ができないのと同じことです。 歯磨き粉は泡立つ成分のラウレル酸ナトリウムが入っていることが多く、鏡で歯面が見え難くなります。液状やゲル状の製品をお勧めしています。 1日3食食べるなら、3回7分以上歯を磨きましょう。さらに、間食や飲料も含みます。ブラッシングは時間がかる作業であり、とても難しいと認識していただきたいのです。2,3分では磨けません。急ぐと雑になり無駄な力がかかり、歯肉退縮やNCCL(非う蝕性歯質欠損)を起こす原因になります。3分でシャワー浴びた人の身体が、清潔に洗えていないのと同じです。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

ブラッシングは先延ばしにせず、今すぐに取りかかってください。明日からやろうとせず今やることが重要です。意志よりも、今すぐに行動する「技術」が必要です。ペリオブラシやフロスを持っていないなら、今すぐに買いに行きましょう。当院でもご購入いただけます。歯ブラシの毛先が開いていたら今すぐに交換しましょう。自分が、綺麗な歯を手に入れるイメージを持ってみてください。

「ブラッシングに毎回10分かけられるほど暇じゃない」と思っている方々も多いでしょう。しかし、それでは不十分なのです。

「忙しい!時間が足りない!毎日他のことで大変だ!」と思う方は、

  1. ①動き始めが遅く腰が重い
  2. ②最後まで仕上げることができない
  3. ③始めることも仕上げることもできない

という特徴があります。

5分前行動するように、自分の生活にアポイントを取るように歯を磨く時間をつくれると良いです。歯を磨く開始時刻を、事前に設定するのです。自分を確実に動かす工夫をしましょう。

人間の考えは行動を決定し、人間の行動は運命を決定します。これを自己規定効果といいます。運命を変えるのは、今の行動です。

歯が汚れている今のままで良いですか? 清潔で健康でありたいと思うのであれば、そのイメージを大切にしてください。先延ばしにするからできないのです。先延ばしにすると簡単に見えるだけで、実際には何も変わりません。

どうせしなくてはならないことは早めに済ませて、ゲーム感覚で楽しんで成果を出しましょう。一度後回しにした行動を取り戻すのは大変です。歯が抜けたら戻ってきません。早くとりかかるほど有利です。あなたの身体はあなたが管理しましょう!

JustDoIt,RightNow!今日を特別な日にしましょう。

ブラッシングのアドバイス
ブラッシングのアドバイス

結果として、プラークを除去しきれていないから、歯周炎と虫歯になるのです。思っているよりブラッシングは難しいことをご理解ください。
ジュース・牛乳・加糖缶コーヒーを飲んだ後もブラッシングは必要です。夕飯食べた後に歯を磨いても、その後にジュースなどを飲むと全く意味がありません。食後は水だけにしてください。個人的にはレモンフレイバーノンシュガー炭酸水は問題ないと思います。「糖質ゼロ」といった記載がある甘い飲み物は控えてください。
寝起きの口腔内の雑菌増殖のためにブラッシングをするのは◎。ですが、必ず食後も磨きましょう。
1日3食食べて、おやつを食べて、ジュース飲んでいるのにも関わらず、「2,3分のブラッシングを1日に2回」などでは必ず虫歯と歯周炎が進行します。圧倒的にプラーク除去ができていません。

トリプラークiDジェル
  • トリプラークiDジェル
  • トリプラークiDジェル

新しい染め出し液で、色素とプラーク中の酸の反応で、プラークを赤(新しい)・青紫(古い)・水色(虫歯リスクが高い)の3色に染め分けます。プラークの状態を識別することで、患者様のモチベーションアップや、ブラッシング指導ツールとして使用します。

トリプラークiDジェル

ハイリスクな方に「磨けていませんよ」と伝えるだけでなく、可視化することで、根拠のあるご説明ができます。また、患者様ご自身で「改善した方が良い」と感じられるメリットがあります。(2,090円(税込))

歯ブラシだけでは全てのプラークを取り除くことができない

  • 舌ブラシ
  • フロス
  • タフトブラシ

歯と歯の間は特に歯ブラシ一つでは磨けません。事実、歯ブラシ単体では60%しか磨けていないというデータもあるのです!
ここで登場するのが、デンタルフロス、タフトブラシ、ペリオブラシ、舌ブラシなど、オーラルケアをするための清掃補助器具です。毎食後7分以上の歯ブラシが上達してきたら、その後に補助器具も導入し使いこなせるようにお手伝いたします。補助器具を3分使うとすると、合計約10分程度はオーラルケアに時間を充てなければなりません。なので約10分間かかることを前提に、1日の「ブラッシング開始時間」を決めていきましょう!

ただし、院長個人的には、歯間ブラシをお勧めすることはやめました。同じ人でも歯間のサイズも大小あるので、最適な歯間ブラシも部位によって異なります。そのため沢山の歯間ブラシを使い分けるのが難しいのです。

コンタクトの隙間が緩いブラシでは効果は薄れ、きついブラシではブラシ中のワイヤーが折れたり、歯肉や歯頚部を傷つけるおそれがあります。使用する難易度が高く、また何種類も用意するのは大変なので、私はペリオブラシやタフトブラシとデンタルフロスの併用を推奨しています。1日1回百点満点のオーラルケアができれば、怖いモノなしです。

しかし現実はここまで頑張っても、歯科医師から診て百点満点とは言えたことは一度もありません。セルフケアと共に、歯科医院での精密な定期検診とメンテナンス(予防処置)が不可欠なのです。

「長い階段をのぼる時は全てが見えなくても良い 大事なのは目の前の一段をのぼること」
キング牧師

「確かな一歩の積み重ねでしか 遠くへ行けない」
イチロー

口臭の原因は歯周炎

口臭の原因は歯周炎

口臭は30%の人にあるといわれており、一度相手に臭うイメージをもたれてしまうと人間関係にも影響があります。口臭が原因で人に嫌われたり、恋愛関係に悪影響を及ぼしたりする可能性もあるでしょう。特に若い女性ほど、お口の臭いには敏感です。見た目と同じ位、臭いもケアしましょう。歯周炎が原因の口臭は、ミントやガムを食べても消えません。風呂に入らずに香水を付けて、香りで誤魔化そうとすることと同じです。

口臭の原因は口からの場合と胃腸からの場合とがありますが、95%は口からが原因とわかっています。そしてさらに具体的に言うと、歯周炎の原因菌が出す「硫黄化合物」という揮発性ガスが原因です。立川北デンタルオフィスで歯周炎治療を受ければ、この口臭の原因を解決できます。ただし、自分なりの方法で構いませんので、必ず丁寧にブラッシングをしてから受診してください。

年代・ライフステージ別 TKDOの効果的な利用法

歯科衛生士のメインテナンス

基本的に、早期発見早期治療が「最も低コスト」で、歯を失うリスクが少なくなり、全身の健康や体調を向上してくれます。現在の歯科医院は「治療CARE⇒予防CURE」にシフトしてます。自費治療での修復などは、適切なブラッシングとメインテナンスを行えば、長期予後が期待できるので結果としてまた低価格で済み、健康や体調を向上してくれます。若い時期に気をつけ始めるほど効果的です。

1.幼児期

お家の方と一緒に来て、歯科医院に慣れる。怖い場所ではなく、楽しい場所と印象付けられれば、生涯苦しまずに快適に過ごせます。歯科衛生士に歯ブラシ指導やシーラント(予防填塞)をし、未病を目指します。歯科医院に親近感を持ってもらう。

2.学童期

生えたての永久歯は、最も虫歯になりやすい時期です。絶対に、お家の人が管理しないといけません。歯並びの問題があれば、すぐに矯正医に相談する。お菓子やジュースなどの飲食後も、必ずブラッシングする習慣化をはじめましょう。医院でも様々なアドバイスができます。

3.思春期~青年期

友達とおやつを食べたり、給食後のブラッシングをサボってしまったりします。永久歯が、むし歯になりやすい時期です。シーラントをしたり、フッ素などで歯面強化をする。ブラッシングを自分でするようになっても、十分にはできていません。虫歯のメカニズムを理解し、適切なブラッシングを習慣的に学び、習慣的に歯科医院でチェックしましょう。親知らずがあるかどうかも調べて、いつ抜くべきかも相談しておきましょう。大事な一軍の歯に悪影響を及ぼす前に、対処しましょう。歯列矯正をするには一番適切な時期です。当院の矯正専門医に相談しましょう。むし歯になってしまった子に対しては、徹底的に定期検診とブラッシング指導や間食指導を受ける必要があります。まだ間に合う時に、努力しましょう。

4.20代成人期

10代の頃治療した保険のレジンや銀歯が、劣化していないか精密検査を受けましょう。痛みがなく外れていなくても、耐用年数を超えた時点で、早めの治療介入が有効です。歯質を保存しやすくなります。処置した歯の数も少ない内に、長期予後が期待できる自費材料に変え、3ヶ月おきのメンテナンスに移行しましょう。健康を管理できる素敵な大人になれます。

5.30代40代成人期

仕事や家庭に、精を出すタイミングでもあります。健康を意識してこなかった人も多いので、全身的な健康の意識も高める必要がある。付け焼き刃な短期的な治療より、長期予後や未来を現実的に考えるべき時期。自分が高齢者になった時に、どのように過ごしたいかをイメージしてください。食事の楽しみと喜びを生涯続けたい、と未来を考えはじめる時期。生活習慣病や基礎疾患にならないように、運動習慣をつけたり、嗜好品を減らしたり、食事療法を取り入れるべき時期。治療時間や回数を守って、通い切れる人はまだ挽回が可能。この時期に徹底的に治療をしなかった人が、生涯歯に困ることを私たちはよく知っています。担当歯科医師と歯科衛生士の指導と助言に耳を傾け、共に努力すると必ず良い結果が導かれます。自費治療も先行投資と思って選択しておくと、耐久性が期待でき、後で困りません。生涯ずっと食事を楽しめて、ピンピンコロリを目指すならこのタイミング。

6.結婚・出産・育児

家族が出来たり、親になる時期。家族のことばかり気にして、自分の身体を後回しにし、大事にしていないと後で大変なことになります。未来のために、今から健康を意識するタイミングに変えましょう。

7.50代60代成人期後期

基礎疾患などがあると、生活に支障が出るだけでなく、口腔内の病気や不健康にも繋がります。今すぐにその場凌ぎではない治療を完了し、メンテナンスに移行しないと、すぐ近い未来に雪崩式に多くの歯を失ってしまいます。それだけでなく、痴呆や、ガン、老化、肥満、怪我も増え全身が虚弱し始めます。成人期の最後に、口腔内の大規模工事をし、老後に備えておくべきです。基礎疾患が無かったり軽度な内に、必要なインプラントや歯周治療などの外科治療はこの時期までに済ませておきたいところです。矯正治療もまだまだできる年齢です。30代40代で頑張らなかったツケは、ここで払うことになりがち。今からでもできることを、逃げずにするべきです。

8.前期高齢者

基礎疾患が軽度ならギリギリまだ外科も矯正も可能。元気で楽しい幸せな高齢者であるために、治療と清掃とメンテナンスの努力をお互い続けたい。噛めない辛さをなるべく体験せず生涯を過ごせる様に備える。この年代で、すでに歯科治療を疎かにし続けている人は、長生きは期待できず、ネガティブになり一気に全身が虚弱していきます。残り少ない時間も、食事の質が低くなり、楽しみが減ってしまいます。改善できるラストチャンスです。

9.後期高齢者

お亡くなりになる直前まで、毎日食事を楽しめるように歯科を受診しましょう。妥協的でなく、美味しく食べれる環境を作れるように努力しましょう。

トップへ戻る